ロジカルシンキング

問題解決
イラン米大使館人質事件の裏で実行された「コンフィデンスマンJP」みたいな作戦を、今年の行動のヒントにしようと思った件

『ARGO(アルゴ)』という映画があります。 https://amzn.to/2ZSe03B   1979年に起きたイラン米大使館人質事件で 極秘裏に実行されていた救出作戦を描いた実話です。   当時 […]

続きを読む
問題解決
「校則を守りたくない?だったら来なくていいよ」と言えないのが学校の弱みであり、生徒につけこまれる矛盾でもある件

  生徒の服装とか髪型とかの指導で苦労している学校の先生って、多いですよね。 服装指導、しなきゃダメっすか?   「何度言っても効果がない」ときは もっと根本的なところに何か「矛盾」があるときです。 […]

続きを読む
問題解決
「MONO消しゴム vs ONO消しゴム」発注者の思考が狭いと組む相手を間違えてしまうという「外注あるある」

先日、こんなニュースがありました。 「“本家”の許可得ず「ONO消しゴム」 兵庫・小野市観光協会のパロディー版、販売中止に」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-000 […]

続きを読む
問題解決
一律に「名字+さん」で呼ぶ小学校のルールのために「子どもたちの顔」も「帰り道の風景」も見えなくなってしまった件

  小学校1年生の娘の話を聞いていると、 「今日ね、渡辺さんが給食のときね・・・」 「帰りに近藤さんがバッタつかまえたの」   友だちの名前が「名字+さん」なんですよ。   幼稚園では「りの […]

続きを読む
ロジカルシンキング
ある意味レベルの高い受講者との「アドリブ漫才」で、オンライン化が進む企業研修業界の潮流に抵抗している件

「となりのオフィスまでドッカンドッカン笑い声が響いていましたけど、 何やってたんですか?」   某社の社員研修やってました(笑) お仕事の邪魔してすみません!   社内ではなく、かんき出版のセミナール […]

続きを読む
問題解決
「目に激辛カレー」事件に見る、学校の敷地内が治外法権になっている現状について考えてみた件

  昨日は小学校で「給食試食会」というのがありまして、 カレー、美味しかったそうです。   試食会の前に子どもたちが給食の準備をするところを見学するのですが、 慣れない手つきで配膳する子、カレーを待ち […]

続きを読む
問題解決
「生産性の低い国ニッポン」の象徴だったベルマーク運動が、「小5の発明少年」という教育的成果?を挙げていた件

小学校ではいまだにベルマークを整理する当番があって、   近所のママさんが会社の有給をとって参加していました。 1点あたり1円のベルマークを切り貼りするために・・・   働いた分の給料を寄付した方がよ […]

続きを読む
問題解決
校則や法律は「守るべきもの」ではなく「大事なものの価値をはかる目安」にすぎないというのはアナーキーですか?

  うちの子の小学校では「学校指定の上履き」というものが決まっています。   ところがそのメーカーの靴のサイズは 19cmの上が20cmになっていて、 「19.5cm」がないんです。   1 […]

続きを読む
子育て
自由研究には「What?」系と「Why?」系があって、子どもがどっちに興味を持つかは生まれつきのタイプなのかも仮説

2人の子どもたちと話していて、 彼らの「問い方の違い」に気づきました。   7歳の娘はいつもこんなことを聞いてきます。 「パパが一番好きな◯◯は何?」 「パパが小学校のときにやった失敗は何?」 「パパが子どもの […]

続きを読む
ビジネス文書
【祝1周年】ビジネスモデルのない無計画メルマガでも、たまにシンクロニシティを起こしつつ365日続いた件

なんとなんと、 メルマガ【ミニマル思考カフェ】が 今日で「Vol.0365」を迎えました!!   丸1年、1日も休まず書き続けました!!   そもそも1年前、 ビジネスの勉強会に行ったところ、そこの師 […]

続きを読む
問題解決
「いい子にしないと、帰るよ!」短絡的に究極の二択を迫る親は、会社で部下にどう接しているんだろうと興味が湧く件

  夏休み中、浅虫水族館のイルカショーを見に行きました。   青森市内で数少ない娯楽なので、 お盆シーズンはめっちゃ混みます。   30分前にはほぼ満席になるので、 ずいぶん早くから席を取っ […]

続きを読む
問題解決
「田んぼアートといえば田舎館村」というブランドも、最初は不格好なモナリザで笑われたところから始まっていた件

  昨日は田舎館村の田んぼアートを見に行きました。 青森市から車で約1時間です。   いまでこそ田んぼアートは全国的に見られるようになりましたが、 「田んぼアート」でググってみると・・・ &#3000 […]

続きを読む
ディベート
チャンネル争いを「じゃんけんで決めない」をルールにすると、紛争解決の選択肢が増えるんじゃないか仮説

子どもたちの間でチャンネル争いとかオモチャの取り合いとかが始まると、 「じゃあ、じゃんけんで決めよう」 となりがちです。   でも、じゃんけんで決めようとすると 負けた方が暴れだします。泣き出します(笑) &n […]

続きを読む
問題解決
「メルパルクのトンデモ結婚式」が日本社会のどこにでもある歪みのロイヤルストレートフラッシュに思える件

  メルパルク仙台の「トンデモ結婚式」が話題です。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/09/news115.html   何から何まで事前の約束を […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「オランウータン問題」の答え方を見ると、人の思考回路には正解と不正解の分岐点があることがはっきりわかる件

  先日の、チンパンジーとオランウータンの話の続きです。 (箱を開けてバナナを取るのに、チンパンジーはガチャガチャ試しまくり、オランウータンはじーーーっと見ているが、結局かかる時間は変わらない、という話) &n […]

続きを読む
ロジカルシンキング
理系離れとか言われながらも、生物学では日本の高校生が「自由過ぎる研究」で世界から注目されている件

セミは地上に出てきてから1週間しか生きられないというのが定説でしたが、 実際は1か月くらい生きているそうです。   これを発見したのが、岡山県の高校生。 詳しくは、こちらのニュースをご覧ください↓ https: […]

続きを読む
ロジカルシンキング
高齢ドライバーに免許を返納させるより、リアル「チョロQ」に乗り換えさせる方が合理的かもしれない件

  以前、都内で「チョロQが走ってる!」と思ったら、 これでした↓ http://coms.toyotabody.jp/style/pcom.html トヨタの「コムス」という超小型電気自動車です。 最高速度6 […]

続きを読む
PDCA
「重要度・緊急度マトリックス」を使いこなせないのは「人生と仕事の選択権」を他人に握られているから仮説

  有名な「重要度・緊急度マトリックス」というものがあります。   やるべきタスク、TODOに優先順位をつける方法で、 2×2の表を書いて 「重要かつ緊急」 「重要だが緊急ではない」 「重要ではないが […]

続きを読む
ロジカルシンキング
タクシー広告のテクノロジーが凄いことになっていた割に、東京タワー観光の親子には刺さらなかった件

  昨日、3回タクシーに乗りました。   最近のタクシーは後部座席にディスプレイがついていて、 CMが流れるようになっていますが、   東京駅〜東京タワーの往復と 大宮駅から自宅までの3回と […]

続きを読む
問題解決
フェイスブックで事故現場の写真に「すごいね」を押すと、面白がっているように思われそうでモヤモヤする件

  Facebookにちょっとモヤモヤする機能がありまして。 「いいね!」で選べる絵文字です。   昔ながらの親指を立てている「いいね!」 ハートマークの「超いいね!」 笑っている「うけるね」 驚いて […]

続きを読む