ロジカルシンキング
『ミニマル思考』韓国版が出ました!

『ミニマル思考 世界一単純な問題解決のルール』(かんき出版)の韓国版が発売されました! タイトルは『Very Simple 베리 심플』。 「ミニマル」という言葉は今ひとつ認知度が低かったようで。。。   中身 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
PDCAより実験思考 2

実験というのは、 Plan:「こうじゃなかろうか?」という仮説を立てて Do:実際にやってみて Check:予想通りの結果になったかどうかを検証する という段取りで行うものです。   「PDCAが回らない」とい […]

続きを読む
ロジカルシンキング
PDCAより実験思考

「PDCA」 わかってはいるけれど、実際には上手くいかないという、あれです。 Plan(計画)→Do(実行)→Check(検証)→Action(改善)   個人レベルで考えたとき、PDCAはまず性格に左右されま […]

続きを読む
問題解決
【事例紹介】駐輪場の「迷惑家族」問題

速読講座「フォーカス・リーディング」の寺田昌嗣さんが、こんな記事を書いてくださいました。 「モラルに訴えても改善しなかった駐輪場マナーを一発で解消した方法とは?」フォーカス・リーディング     いつ […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「日曜日に布団の中でスマホをいじってダラダラ過ごしてしまう問題」の行方

昨日のセミナーの「問題解決ワーク」で、 若手社員の男性が 「問題点:日曜日に布団の中でスマホをいじってダラダラ過ごしてしまう」 わかります、それ(笑) 国民的問題かもしれない。 で、その続きはというと…… 「解決策:枕の […]

続きを読む
ビジネス文書
「逆」を表すのは意外と難しい

論理記号の「⇔(同値)」が、国語では「対義語、対概念」を表すのはなぜか? この謎についてお答えします。 文系と理系で意味が違う記号「⇔」  高い⇔低い  理想⇔現実  和風⇔洋風 国語の先生は対義語(反対語)を説明すると […]

続きを読む
問題解決
それ、「おたがいさま」で済みませんか?

  生活保護受給者に対して「働かずにお金をもらうとはけしからん!」と怒る方がいらっしゃいますが、 どこの会社にも「働いていないのに給料をもらっているオジサン」っていますよね。 ここは「おたがいさま」ってわけには […]

続きを読む
ロジカルシンキング
大学の学費は「投資」か「経費」か

高校授業料無償化に続き、今度は大学にも無償化の話が浮上しているようです。 「貧しいために教育の機会が奪われるのは不条理だ」 「奨学金の返済に苦しむ卒業生が多い」 だから大学も無償化して、国民の教育負担を減らしてあげようと […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「あるもの」を拾うか、「ないこと」に気づくか

問題です。 このグラフからわかることを、簡単に説明しなさい。     「医学の進歩のおかげで結核による死亡者が減った」と答えた方、残念です。 グラフをよく見てください。 結核菌が発見される以前から、死 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「高い/安い」は気分の問題

ロジカルコミュニケーション・コンサルタントの鈴木鋭智です。 「身の回りのちょっとした問題を挙げてみよう」というワークをやると、 若手社員に多いのが 「携帯料金が高いのが問題だ」 「車検代が高いのが問題だ」 という、お金の […]

続きを読む
ロジカルシンキング
成果主義による「不公平感」が横並び主義でも解決できない理由

セミナーの後、受講者お二人から別々にほぼ同じご相談を受けました。   「ミニマル思考のルールによると、「不公平感」は気分だから「実害のないもの」として真っ先に切り捨てられる。でも職場の人間関係や人事評価では社員 […]

続きを読む