キャリア・働き方
ブロックエディターの普及で「悪いHP作成代行業者」が目立ってきた件
あくまでも趣味ですが、ホームページの作成とSEO対策のお手伝いを数件手掛けています。 悪い代行業者に引っかかって「何百万円も払ったのに、効果がない(泣)」という自営業や経営者の方によくお目にかかるので。 ホームページくら […]
【学歴フィルター問題】差別だ!と騒ぐ人の本当の問題は学歴ではなく「思考の癖」かもしれない件
マイナビの「大東亜以下」メール事件で一番お気の毒なのは やらかしちゃったマイナビの社員さんですね。 死ぬほど怒られただろうなあ(笑) この「学歴フィルター」について賛否が割れるのは 「学歴と仕事の能力が割と […]
【Amazonもmmhmmも】「会議で華麗なプレゼンテーション」とか、イケてる組織はやってなかった件
会議のときのプレゼンで 初めて見る資料を出され、 その場では判断できないので、一旦持ち帰って、 後日改めて会議の日程を決める(以下、くり返し)。。。 あるあるじゃないでしょうか?(笑) Ama […]
【働き方改革】ストレスゼロで超長生きするネズミを見ると、資本主義社会の構造的な欠陥に気づく件
なかなか興味深い記事です↓ 「「逆ハーレム」をつくる珍しいネズミに、少子化解決の「ヒント」があった…!」 ハダカデバネズミが超長寿である仕組みの話なんですが、 私が興味を持ったのはこの動物の「真社会性」とい […]
【ハッタリ上等】転職の理由を聞かれて「前の職場では…」とか「自分の成長が…」とか答えてはいけない件
中途採用で入社した方が打ち合わせの場に同席していて、 話の流れで「何で転職したの?」という話になりました。 「えっと、前の職場はこうこうこうで、このままでは自分が成長できないかなと思って・・・」 みたいな話をボソボソと始 […]
【私の黒歴史】「小論文を再定義して合格率倍増」とプロフィールに書けるようになるまでの話
私の参考書の著者プロフィールには必ずこう書いています。 「代々木ゼミナール講師時代、小論文を「文章表現ではなく問題解決能力のテスト」と再定義することによって合格率を倍増」 今日はこの「合格率倍増」の裏話をしたいと思います […]
【わからず屋にも五分の理】ブラック上司のムチャブリも理解できるとか言うと怒られるかもしれない件
新入社員のみなさんは研修研修の日々を半分消化したところですね。 これから配属先が決まる人も多いでしょうか。 最初から得意な仕事、好きな仕事に配属されたら幸運ですが、 苦手な仕事、やりたくないこと、ブラックな […]
【予備校にいるとわからない】経営者や営業マンやマグロ漁師の大変さを、独立して初めて知った件
予備校から独立して、初めて覚えた言葉があります。 「失注」。 雇われ講師だと「確定した仕事」だけが回ってきますが、 独立すると、まずは「お問い合わせ」なんですね。 お問い合わせ→企画書出してください→実はコ […]
【サル山理論】偉い人の会食は「食べながら会議」ではなく「食べさせることが目的」なんじゃないか仮説
「政治家は食べながらじゃないと会議できないのか?」 という世間の批判がありますが、 もしかしたら、おじさんたちが集まっているのは「会議」ではないのかもしれません。 男の世界では、会食がマウンティングに使われることがありま […]
地球物理学者・竹内均先生の教えをヒントに、自分の「人生ゲーム」を攻略しよう!と年末に提案してみる件
昔、地球物理学者の竹内均先生という方がいました。 Wikipedia「竹内均」 東大の教授を退官後、科学雑誌「Newton」を創刊して科学の啓蒙に努めた人です。 竹内先生は代々木ゼミナールの「校長」でもあっ […]
重版御礼☆でも惜しい!あとちょっと!
おかげさまで、重版決まりました! 『何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55』 29刷 累計99,500部 惜しい! あと500部で10万部なのに! 『何を準備すればいいかわからない人のため […]
本当の「フィードバック」とは、意見や感想を言われるなんて退屈な話ではないという解釈
学生でも社会人でも、 「音楽で食っていきたい」なんて相談をよく聞きます。 他にも声優になりたい、アニメーターになりたい、お笑い芸人になりたい、ゲーム作りたい、ユーチューバーになりたい・・・ で、なぜ私に相談 […]
いまさらの告白「ゲームをやる習慣がないんです。だって消費者になるだけでしょ?」
新入社員研修で 「先週、初めて人狼をやった」と言うと 会場から笑いが起きます。 そんな、笑われるようなことだったのか!? 実は人狼だけではなく、 「ゲーム」ってまったくやらないんですよ。 &n […]
仙台駅東口で、30歳過ぎてはじめて仕事に打ち込んだ日々を思い出した件
先日、数年ぶりに仙台の街を歩きまして。 18年間も住んでいたので、どこもかしこも思い出がいっぱいです。 一番貧乏だったときに住んでいた、国分町の近くの古〜いマンションとか 金回りがよくなって、 […]
「Macの極太フォント」へのこだわりに、思っていたほど必然性がなかった件
誰しも仕事の内容やスタイルには 良くも悪くも「こだわり」があるものです。 私の場合、 パワーポイントのフォントにこだわりがありました。 「ヒラギノ角ゴシックW8」という極太のゴシック体。 バラ […]
「財布を7つ持っておけ」正しい財布の数え方
「財布を複数持て」とよく言われます。 収入源を複数持っておけという意味です。 週末の副業だったり 株式投資だったり 不動産の家賃収入だったり 人によって得意分野はいろいろだと思い […]
コタツで数独をやりながらビジネスの「種まき」と「収穫」を考えてみた件
年末、家内の実家で はじめてナンプレ(数独)というものをやりました。 タテの列、ヨコの列、9マスの正方形の区切りそれぞれに1〜9の数字を入れる、あれです。 (数独は登録商標なんですね。一般名称はナンプレ。初 […]
スナックのタンバリンから仕事の「解像度」を考えてみた
年末年始、カラオケを楽しんだ方も多いと思います。 私は、歌わないんですよ。 バンドではギター担当だったので、歌う習慣がなくて(笑) その代り、タンバリン担当です。 […]
HAPPY NEW YEAR!!「一年の計は元旦にあり」を疑ってみる
新年、あけましておめでとうございます!! 2019年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように!! さて、みなさんは 「新年の抱負」的なものを元旦 […]
フライングで恐縮ですが、年が明ける前に新年の抱負です
ある専業主婦の方が 「何をやるかは決めていないけど、 とりあえず開業届を出してきた」と。 素晴らしい!!(笑) この見切り発車感、私も見習わないとです。   […]