PREP

ビジネス国語
ビジネス文書の三要素

「社員の文章力を上げたい。でも何をすればいいのかわからない」 人事部の方から研修のお問い合わせをいただくとき、よく聞く言葉です。 (学校の先生や親御さんからは「子どもの国語力を上げたい。でも何をすればいいのかわからない」 […]

続きを読む
ビジネス国語
新しい動画をアップしました!【オンライン研修実況中継】

私のYouTubeには【ビジネススキル】の動画と【大学入試】の動画があります。 (チャンネルを分けろって話もありますが・・・) 久しぶりに【ビジネススキル】の動画をアップしました。   オンライン研修の1場面で […]

続きを読む
ビジネス国語
「なぜなら〜」が不自然? PREPが成り立たないケース

ロジカルライティングで必ず教わるPREP(Point, Reason, Example, Point)。 報連相やビジネス文書では「説明の基本形」とされているんですが・・・ という声も多いんですね。 今日はそんなモヤモヤ […]

続きを読む
問題解決
【2023年2月15日更新】朝日小学生新聞の連載がLINE NEWSにアップされました

朝日小学生新聞の連載がLINE NEWSにアップされました。 今回は「理由と根拠」。小学校では「三角ロジック」、大人になると「PREP」と呼ばれる話の構成です。   こちらの関連記事もご覧ください↓ &nbsp […]

続きを読む
公務員試験
【PREPの応用】1000字の答案を埋めるコツはReasonとExampleの並べ方

以前、PREP法をご紹介しました。 Point 最初に要点 Reason 次にその理由 Example そして具体例 Point 最後に要点をもう一度 文章全体の構成ではなく、一つひとつの段落の中身をこの順番で書くという […]

続きを読む
ビジネス国語
【PREPに体言止めはNG】仕事のメモは過去形と現在形を区別して書こう

向上「させた」の? 「させたい」の? 「今月の目標」という項目に 「成約率を向上」と書いたら、「向上させたい」という希望であることはわかります。   でも「先月の振り返り」という項目で 「成約率を向上」と書くと […]

続きを読む
公務員試験
【結論から話せ】「PREP法」は小論文の段落構成として使えるのか?

「PREP(プレップ)」。 ロジカルシンキング、ロジカルライティングでよく聞く割に、 「結局よくわからない」という人も多いですよね。 でも大丈夫! この記事を読めば、「PREPって何?」という超基本から実際の文章を書くと […]

続きを読む
ビジネス国語
【セミナー中の質疑応答】グダグダな質問で時間泥棒にならないために、話し方のフォーマットを身につけておきたい件

セミナーを受講したとき、 「では最後に質問ありませんか?」という時間になると、緊張します。 質問をコンパクトに話すって、意外と難しいんですよ。 講義で理解したことというのは一般論。 でも受講者が個人的に相談したいことは特 […]

続きを読む
プレゼンテーション
【3D話法】定例的な会議での報告こそ、最初にドーンと差別化を打ち出して聞き手の関心を引くパフォーマンスが有効である件

すべらない話の構成「3D話法」とは? 私がセミナーでお伝えしているコンテンツの構成法に 「3D話法」というものがあります。     ざっくり要約すると、 文章でもプレゼンでも Difference(ラ […]

続きを読む
ビジネス国語
「理由は3つある!(ドヤッ)」……でもそれ理由になってないw

「ポイントは3つあります(ドヤッ)」 意識高い系のビジネスマンがよく使う話法ですが、 ただ3つ並べればいいってものでもないんですよね。 NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で、 これを可愛らしく揶揄する話がありました。 […]

続きを読む
自己PR・志望理由
『採点者の心をつかむ 合格するプレゼンテーション・面接・集団討論』

  いよいよ発売です!! 『採点者の心をつかむ 合格するプレゼンテーション・面接・集団討論』(かんき出版)   AO入試・推薦入試といえば「小論文と面接」 ・・・というのは過去の話。   近 […]

続きを読む