PDCA
【特別区2023年】合格答案へのカギは「問題文への問いかけ」【論文対策】
いよいよ4月21日は特別区職員採用試験の一次試験ですね! そんなみなさんのために、特別区の論文対策をチャチャッと説明しましょう。 一夜漬け上等!! 特別区の論文試験 その特徴は? まずは2023年の問題を見てみましょう。 […]
社内研修の名札を見ると、受講者の性格から採用の傾向までわかって興味深い件
新入社員研修のシーズンです。 社内研修では、 受講者の席に各自手書きの名札が置いてあったりします。 それぞれ字の癖というものがありますね。 筆跡診断によると(って私も詳しいわけではないんですが […]
「緊張して話が支離滅裂になってしまう」を回避するためにプロ講師がやっていること
前回の記事に対して、 「金髪ロン毛の写真を公開してほしい」というリクエストを数件いただきましたが、 軽くスルーさせていただきます(笑) そんな声に紛れて 「話すときに緊張して声と手が震える上に […]
「正解主義」vs「仮説主義」意見を言えない若手社員を生み出してきた制度的問題
「これについて、君の意見を聞かせてくれないか?」 「・・・・・・意見ですか? 特にありません。。。」 意見を求められると、固まってしまう人っています。 若手ほど多いですよね。 発 […]
競合各社が同じネタのパクリでコンペに挑んでいるというシュールな図
あるエージェントの方から伺いました。 「PDCA研修」を提供する研修会社は多いのですが、 どこも「グループワーク」と称してやっているのが トランプタワーとか、ストロータワーとか、折り紙とか、なんだそうです。 […]
《大阪万博決定に便乗》大阪でセミナーを開催します!!
2025年 大阪万博開催決定! おめでとうございます!! 今年の2月に大阪商工会議所におじゃましたときは 「万博・名刺サポーターキャンペーン」開催中でしたね。 署名の代わりに賛同 […]
PDCAより実験思考 2
実験というのは、 Plan:「こうじゃなかろうか?」という仮説を立てて Do:実際にやってみて Check:予想通りの結果になったかどうかを検証する という段取りで行うものです。 「PDCAが回らない」とい […]
PDCAより実験思考
「PDCA」 わかってはいるけれど、実際には上手くいかないという、あれです。 Plan(計画)→Do(実行)→Check(検証)→Action(改善) 個人レベルで考えたとき、PDCAはまず性格に左右されま […]