Facebookにちょっとモヤモヤする機能がありまして。

「いいね!」で選べる絵文字です。

昔ながらの親指を立てている「いいね!」

ハートマークの「超いいね!」

笑っている「うけるね」

驚いている「すごいね」

泣いている「悲しいね」

怒っている「ひどいね」

モヤモヤするのは

驚いている「すごいね」なんです。

旅先での絶景の写真なら「すごいね」でいいんですが、

「近所で事故がありました」という写真はどうしましょう?

事故現場の写真を見たら、驚きます。

でも、驚いた顔を選ぶと「すごいね」になってしまい、

火災を面白がっているようにも見えてしまう。

素晴らしいものに感動した驚きもあれば

ひどいものを見てショックを受ける驚きもあります。

顔文字だけならどちらにも使えますが、

そこに「すごいね」という言葉が入ると

意味合いが限定されてしまうわけです。

試しに、Facebookの設定を日本語から英語に変えてみました。

すると、

「いいね!」は「Like」

「超いいね!」は「Love」

「うけるね」は「Haha」

「すごいね」は「Wow」でした。

「Wow」なら、いい意味にも悪い意味にも使えます。

訳すなら「びっくり」の方がいいんじゃないでしょうかね?

もう一つ、Facebookのモヤモヤする機能が。

誰かのコメントに返信しようとすると、

自動でコメント欄の最初に相手の名前が表示されます。

誰に対する返信なのかがわかりやすいので、

恥ずかしい誤爆コメントを防ぐことができるんですが、

この相手の名前にそのまま続けて返信を書くと、

呼び捨てになるんですよ。

たとえば仮に、私が安倍総理にFacebookで返信するとしたら、

「@安倍晋三 やっぱそうっすよねww」

関係者の方々から怒られそうです。

あるいは仲良しの間柄だと誤解されそうです。

せめて日本語版では

「さん」くらいつけてくれると自然なんですけどね。

あ、自分で「さん」って書けばいいのか(笑)

Facebookも大きな会社なんですから、

日本語版ではもうちょっと日本語のコミュニケーションに合わせてくれても

いいんじゃないかと思います。

今日は国語の先生っぽいお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。