ビジネス文書

ビジネス文書
バレンタインの「お返し」を渋る3歳児と、あの大臣の「失言」が似ていた件

うちの3歳児がママからバレンタインのチョコをもらいました。 恐竜のパズルが入っている、恐竜の形のチョコです。   「いいのもらったねー、来月はママにお返ししないとね♪」   「お返しするの? 嫌だー! […]

続きを読む
ビジネス文書
「この店のパスタ大好き!」と主観で話してしまう癖を直す、シンプルな習慣

「『話し方が主観的だ』って注意されるんです。 たしかに自分でも好き嫌いで話をワーッて進めちゃってるなとは思うんですけど。。。」   好き嫌いで何かを語ることは、それ自体悪いことではないんです。 好きも嫌いも、人 […]

続きを読む
ビジネス文書
ユーチューバー活動、始めました!w

先日からチョコチョコと撮っていた動画を YouTubeにアップしました!   とはいっても、 チャンネル登録増やして広告収入稼ごうとか考えているわけではなく、 研修の担当者様、講演の主催者様のためのサンプル動画 […]

続きを読む
ビジネス文書
具体的な地名を出すと、当てはまる相手が狭くなるどころか無限に広がる

  私のプロフィールには、必ず 「1969年、青森県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了(認知心理学専攻)」 と入れています。   東京でセミナーをやるときは、 いま住んでいる埼玉、大宮をよく […]

続きを読む
ビジネス文書
「ロジカルなんとか研修」に期待するものが180度違っていたりする件

「ロジカルシンキング」「ロジカルライティング」の研修のために クライアント企業の担当者の方と打ち合わせをすると、 最初の段階でちょっと話が噛み合わないことがあります。   何かというと、   「ロジカ […]

続きを読む
ビジネス文書
ポケモンのDVDにセールスライティングの極意が詰まっていた件

  子どもが幼稚園からDVDをもらってきました。 「ポケモンのうたDVD」   幼稚園を通して試供品を配るというのはよくあります。   それにしてもこのDVD、 市販品ではなさそうで、 紙の […]

続きを読む
ビジネス文書
「年金暮らしジジイ」ツイートは褒め言葉だった件

青森市議選で当選した若者が 「年金暮らしジジイ」ツイート問題で 謝罪会見を開いていました。   でも話を聞いてみると、 この市議自身が年金受給者を非難しているわけではないんですよ。   問題のツイート […]

続きを読む
ビジネス文書
顧客対応メールが果てしなく長くなる問題

  こんなご相談を受けました。 「クライアントからのお問い合わせに対応するメールが、果てしなく長くなってしまうんです」   詳しく聞くと、 納品したシステムに不具合があった場合のために 会社のHPに問 […]

続きを読む
ディベート
「理由は3つある!(ドヤッ)」……でもそれ理由になってないw

  「ポイントは3つあります(ドヤッ)」   意識高い系のビジネスマンがよく使う話法ですが、 ただ3つ並べればいいってものでもないんですよね。     NHK Eテレ「おかあさんと […]

続きを読む
ビジネス文書
「シンプルなOffice付き」の怖さ

家電量販店のノートパソコンの広告です。 「シンプルなOffice付き!! 62,800円」   職業柄、こういうのが気になるんです。   え? どこもおかしくない?   いえいえ。 &nbs […]

続きを読む
ビジネス文書
「あなたの話には主語がない」と叱られる人たち

「あなたの話には“主語”がない」と指摘される人、よくいます。   文法的には「主語」じゃないんですけどね。 何についての話題なのかが抜けているんです。     〈ケース1〉 「聞いてください […]

続きを読む
ビジネス文書
気持ちを語るのは野暮だよね

  「このドラマ、面白いんです」ではなく「視聴率20%」 「頭良くなった気がする」ではなく「偏差値が45から63に!」   主観(気持ち)をそのまま言うより、 事実に代弁させた方が説得力を持ちます。 […]

続きを読む
ビジネス文書
学校の怪談

  自分でもときどき「怖いわ~」と思うことがありまして。     先生とか面接官とかリーダーとか 人の能力や姿勢を見る立場の方って、     「人を伸ばすプロ」になってい […]

続きを読む
ビジネス文書
書いているのに自覚がない、自分の面白さ

先日の「大事なことほど書き忘れる」という話の続きです。 今回は「面白いことに触れているのに、自分で気づいていない」というケース。   若い独身男性の方の文章です。   《僕は料理が好きです。 小さい頃 […]

続きを読む
ビジネス文書
人は「大事な情報」ほど書き忘れる

「明らかに表現のミスが多い文章」や 「関係ないことが並んでちぐはぐな文章」なら その場でザクザク直せます。   でも、 「とりあえず内容はわかるし、特にダメな点はないんだけど、 そんなに刺さらない文章」というの […]

続きを読む
ビジネス文書
理解するまで10年かかった話

人の話というのは、 聞いたときにはピンとこなくても 10年くらい経って初めて分かることもありまして。。。     速読教室の寺田昌嗣さんのセミナーに参加したとき、 「『べき』は無責任の助動詞」というお […]

続きを読む
ビジネス文書
夢の添削AI

今週末から東京都と特別区の職員採用試験が始まるため、 「駆け込み添削」の依頼がわんさか来ます。 代わりに添削やってくれるAIが欲しい。。。(笑)   多分これ、人工知能には無理な領域なんだと思います。 文法や言 […]

続きを読む
ビジネス文書
バリアを張ると話がつまらなくなる

「著者のための文章講座」というのを不定期に開催しています。 すでに出版されている著者、およびこれから出版する予定の方が対象です。 (今月、受講された方がお二人相次いで出版デビューしました。おめでとうございます!!) &n […]

続きを読む
ビジネス文書
「逆」を表すのは意外と難しい

論理記号の「⇔(同値)」が、国語では「対義語、対概念」を表すのはなぜか? この謎についてお答えします。 文系と理系で意味が違う記号「⇔」  高い⇔低い  理想⇔現実  和風⇔洋風 国語の先生は対義語(反対語)を説明すると […]

続きを読む
ビジネス文書
比喩がほしいとき、具体例がほしいとき

  仕事柄、いろいろな方の原稿やプレゼンを拝見するのですが、 「たとえば」のあと、「比喩」を挙げるか「具体例」を挙げるかでミスしている方って多いですね。   「ネット通販で爆発的に利益を上げる方法」が […]

続きを読む