ユーチューバー活動、始めました!w
先日からチョコチョコと撮っていた動画を
YouTubeにアップしました!
とはいっても、
チャンネル登録増やして広告収入稼ごうとか考えているわけではなく、
研修の担当者様、講演の主催者様のためのサンプル動画です。
まずはこちら。「価値を正しく伝える文章の構成『3D話法』」。
文章、プレゼン、セールストークの上手な人たちが「例外なく」仕込んでいる話の構成です。
ちなみにセールスライティングも単純化するとこの構成です。
「3D話法」というのは私の造語で、
2008年ころから使っていますが(当時は「3Dの法則」と呼んでいました)、
ずっとあとになってシュガーマンのセールスライティングを勉強したら、
「これって、3D話法と似てるじゃん!」
せっかく気づいていた「3D話法」を
セールスには使わずプレゼンにばかり使っていたところが
いまいち商売人になりきれない、教育業界出身たるところですね。

20万部超のベストセラー参考書「小論文のオキテ55」シリーズの著者。「受験からビジネスまで使える汎用メソッド」として大手企業の社員研修にも多数登壇しています。朝日中高生新聞で「書ける×受かる!小論文」、朝日小学生新聞では「楽しく発表プレゼンハッピー」を連載中。