夏休みが終わりましたね!!
おととしの夏くらいから
ネットで夏休みの宿題が売買されていることが話題となっていました。
なんて便利な時代だ!
宿題大好きな小学生諸君!!
好きなだけ感想文書きまくって、
作品も作りまくって、
いろんな自由研究を同時進行して、
お小遣いを稼ぐチャンスだぞ!!
実は私も、学習塾で働いていたとき、アルバイト大学生のレポートを代行したことがあります。
1本5千円~3万円で。
(あれ? こういうのって時効あります?
てか、何か法に触れてます?
この話、続けて大丈夫ですか?)
当人はピンチを切り抜け、
私はちょっとした小遣い稼ぎになり、
塾としては大学生講師が生徒のフォローに専念できるのは大変助かる。
「三方良し」(笑)
自分が学生の頃は大嫌いだったレポートですが、
なぜか他人のレポートだと創造的になれるんですよ(笑)
経済学部とか日本文学科とか、いろんな専攻のテーマを持ち込まれて、
ずいぶん勉強になりました。
(徒然草に関する斬新な考察が教授にベタ褒めされてしまい、次からどうしよう? なんて依頼人と慌てたこともありました)
専門外のことを大急ぎで学んで、
門外漢の切り口でアウトプットする
という訓練は、
代ゼミ講師になったときも
公務員試験業界に参入したときも
初めてビジネス書を書いたときも
企業研修業界に転身したいまも
本当に役立っています。
宿題代行、いいじゃないですか!!
業者はさておき、小中学生はどんどんやるべきです。
大人の真似ごとでお小遣いをもらう「なんちゃってアルバイト」とも違います。
自分の好きなことを全力でやってお金になる。
これからの時代の生き方そのものです。
と思っていたら、
文部科学省がメルカリ、ヤフー、楽天の3社に
「夏休みの宿題の出品禁止」の合意をさせたとのニュース。
うーん、ここは是非とも
「子どもがやったものは可」
という例外規定くらいつけてほしいところですが。。。
「ビジネス国語」によって職場の諸問題を解決する研修講師。
就職試験の論文をほぼ白紙で提出し3社連続で落とされたのをきっかけに論文試験の攻略法を研究。誰でも書ける独自のメソッドを開発した結果、大手大学受験予備校の小論文講師に抜擢される。参考書「何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55」はシリーズ累計25万部のベストセラーに。
その後、所属予備校が業界最大手から陥落し全国の校舎を閉鎖、自身もリストラされる怒涛の数年間を経験。意思疎通のエラーで混乱していく組織を詳細に観察し「ビジネス国語」を体系化する。独立後は社会人教育に転身し、大手企業の社員研修に多数登壇。受講者との軽妙なやり取りは「研修というより、めちゃくちゃ役に立つエンタメ」と評される。
→プロフィールの続きを読む