先日、Google製の子ども向けアプリ「YouTube Kids」のお話をしました。
子どもが勝手にロックを解除できないように
パスワードが漢数字になっている
というやつです。
https://suzukieichi.com/「10分間」スマホ育児/
ところが今朝、
勝手に親のiPhoneを持ち出した上の子(年長組)が
パスワードの画面が変わっていると騒ぎだしました。
「ハハハ、これはかけ算といってね、7+7+7・・・って6回足すんだよ」
「わかった。1、2、3、4、5・・・・パパ、手かして!」
ぜんぜん足りないから。
朝からオセロを出して、かけ算を教えることになりました。
https://suzukieichi.com/幼稚園児に割り算を教えてみる/
「ヨコに7つ並べてみな。
こんどはタテに6つ。
で、この四角をぜんぶ埋める。
はい、ぜんぶで何個?」
だいぶかかりましたが、根性で数えました。
「42!」
おー、できたじゃないか。YouTube見ていいよ。
「パパぁ、何か変わってる・・・」
見ると、
【6×4=?】
モタモタしていると問題が変わる!
オセロ並べ直し!
どうやらこのパスワード機能、
ハッキングさせながら算数を学ばせるツールに変わったようです。
私もうっかり
「かけ算できたら何回でも見ていいよ」と言ってしまいました(笑)
親を味方につけてしまうGoogle、さすがです。
「ビジネス国語」によって職場の諸問題を解決する研修講師。
就職試験の論文をほぼ白紙で提出し3社連続で落とされたのをきっかけに論文試験の攻略法を研究。誰でも書ける独自のメソッドを開発した結果、大手大学受験予備校の小論文講師に抜擢される。参考書「何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55」はシリーズ累計25万部のベストセラーに。
その後、所属予備校が業界最大手から陥落し全国の校舎を閉鎖、自身もリストラされる怒涛の数年間を経験。意思疎通のエラーで混乱していく組織を詳細に観察し「ビジネス国語」を体系化する。独立後は社会人教育に転身し、大手企業の社員研修に多数登壇。受講者との軽妙なやり取りは「研修というより、めちゃくちゃ役に立つエンタメ」と評される。
→プロフィールの続きを読む