2019年4月17日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) ロジカルシンキング/ミニマル思考 「わかる部分だけ見る」か「腑に落ちない点を疑う」かで、資料の解釈が180度変わってしまう件 国家公務員総合職、 つまり国家を背負うキャリア官僚です。 その採用試験にこんな問題が出たことがあります。 「2050年において日本政府が優先的に取り組むべき政策はどのようなものか。あなたの見解 […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) 公務員試験 「世の中の問題を解決する」or「自分が解放されればええやん」2つの視点を自在に切り替える 新入社員研修でちょこっとだけ体験する「問題解決ワーク」。 普段のセミナーだと、仕事上の問題点を挙げる方が多いのですが、 まだ現場に出ていない新人たちなので、 初日から東京の洗礼を受けた「電車通 […]
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) 公務員試験 数年かけて「裏付け」を得ると、同じコンテンツでも話し方が変わってくる YouTube予備校に出演してみて、 気づいたことがあります。 なんか、「軽い」んです。 代ゼミにいた頃のような一生懸命な感じではなく、 めっちゃ余裕で話しているというか、自信満 […]
2018年12月8日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) 公務員試験 公務員予備校でひそかに展開している革命の野望 来年の春夏に向けたCSS公務員セミナーでの教養論文の講義が始まりました。 そうです。 あまりプロフィールでは強調していないのですが、 公務員予備校でも講義をしているんですよ。 い […]
2017年4月7日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) 公務員試験 『公務員試験 無敵の文章理解メソッド』 ようやく表紙が公開されました。 4月17日発売の『公務員試験 無敵の文章理解メソッド』。 「本文読む前に選択肢を見ろ」 「並べ替え問題では、並べるな」 「英文問題は訳せなくていい」 など、真面目な先生が見たら怒り出しそう […]