働く女性の方がこんなこと言ってました。
「家事と育児に非協力的な夫を選んでしまった場合の『損害』について、事前に知っておきたかった」
もうね、「損害」扱いですよ(笑)
家庭のためにキャリアを諦めたら生涯年収が大きく減ります。
欠陥住宅を買ってしまうのと、どっちが被害額大きいかって話です。
別に世の男性たちを責めたいんじゃないんです。
この女性の発想が面白いなと思ったんですよ。
「非協力的な夫」というものを「損害」に換算しようとしている。
こうすると、
「いかに協力させるか」ではなく「早く損切りしなくちゃ」になりますね。
数字で語られてこなかったものを数字で語ると、
物事の捉え方が変わります。
さあ、家事も育児もしない男性のみなさん!
あなたの価値は欠陥住宅何棟分でしょうか?
それともピカソの贋作つかまされたレベルでしょうか?
私も損害扱いされないよう、頑張ります(汗)
<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2021.7.10 Vol.1047>
合同会社ロジカルライティング研究室 代表
ベストセラー参考書「小論文のオキテ55」シリーズ著者
就職試験の論文をほぼ白紙で提出し3社連続で落とされた敗北感をきっかけに論文試験の攻略法を研究。誰でも書ける独自のメソッドを開発した結果、大手大学受験予備校の小論文講師に抜擢され、NHKの教育バラエティ「テストの花道」にも出演。参考書「何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55」はシリーズ累計25万部のベストセラーとなる。
現在は社会人教育に転身し、製造、IT、建設、エネルギー業界を中心に大手企業60社以上の社員教育に携わる。「受講した翌日、契約が取れた」「険悪だったリームの雰囲気が変わった」など即効性のあるノウハウが支持される。
「世のつまらねえ研修を撲滅し、楽しく学べて役に立つ魔法に変える」がモットー。