新入社員研修ラッシュ!
鈴木鋭智です。
新入社員のみなさん、研修の毎日お疲れ様です!
新入社員研修をしていると、言われますね。
「『小論文のオキテ55』読んでました!」
「代ゼミで現代文の授業受けてました!」
受験から何年も経ったはずなのに、覚えていてくれるなんて!
ありがたいことです。
予備校講師から企業研修講師に転身して数年経ちます。
はっきり言って、いまの方が「価値のあることを教えている」という実感がありますね。
なんせ「受講した翌日、契約取れました」とか「部下との関係が変わりました」とかよく言われますから。
受験の勉強よりも「稼ぎ」につながる即効性があります。
(学校の国語とビジネス国語の絶望的なギャップについては、また別の機会に)
みなさんの仕事人生に、ビジネス国語が少しでもお役に立てたら幸いです。
新社会人ライフをエンジョイしてください!!

シリーズ累計25万部のベストセラー参考書「何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55」の著者。代々木ゼミナール小論文講師を経て、現在は文章力トレーニングの専門家として大手企業の社員研修に多数登壇。合同会社ロジカルライティング研究室代表。