【伝え方が9割】あのベストセラーの「ドラマ化」が頭おかしすぎて嫉妬するレベルである件
ベストセラー「伝え方が9割」にはマンガ版もありますが、
実はドラマ化もされていたそうで。
え? タイトルとリンク間違ってるって?
いえいえ、これでいいんです。
「伝え方が9割」のドラマ版が「77部署合体ロボダイキギョー」なんです。
巨大合体ロボの各部分が大企業の各部署になっていて、
左膝関節パイロットである主人公(勝地涼さん)の伝え方が下手なために、
膝から下のすねや足の指などの担当者が動いてくれず、パワハラ扱いされてしまう・・・
そこで「伝え方が9割」のノウハウが登場するわけです。
この発想の飛躍、凄いなあ!! 頭おかしいなあ!(褒め言葉)
低予算コントのノリには好き嫌いあるかもしれませんが、
普通なら続編、コミック版、そのまんまの映像版くらいしか出てこない固定観念をぶっ壊したアイデアには
大いに学ぶところがありますね。
<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2021.10.2 Vol.1131>

20万部超のベストセラー参考書「小論文のオキテ55」シリーズの著者。「受験からビジネスまで使える汎用メソッド」として大手企業の社員研修にも多数登壇しています。朝日中高生新聞で「書ける×受かる!小論文」、朝日小学生新聞では「楽しく発表プレゼンハッピー」を連載中。