昔から、非常に苦手なことがありまして。。。
調査とインタビューです。
先日、入試問題を数えまくって出題の傾向を調べるという記事を書きましたが、
あれは例外です。自分でも人生初くらい頑張った方です。
「全部数えることできるかな?」という気まぐれです。
裏紙に正正正正正正……と書いて数えました。
一応、心理学で大学院までいたので「調べる」とか「人の話を聞く」とかの機会だけはあったんですが、
その「やり方」を体系的に教わったことはないですね。
(いや、そのとき授業をサボっていただけかもしれない)
調べ物もインタビューもできないまま大人になったので、
いまでも「取材」というものができません。
人に取材をして本を書く仕事をブックライターといいます。(昔はゴーストライターともいいました)
本の目次や奥付のページに「編集協力」として名前が出る人がブックライターです。
自分のコンテンツで本を書くよりも、広い分野にわたって何冊も書けるので仕事の幅が広がります。
私が自分のコンテンツの本ばかり書いて
ブックライターになれないのは
この「取材」ができないから!(泣)
というわけで、いま読んでいるのがこちらの本↓
「電通現役戦略プランナーの ヒットをつくる「調べ方」の教科書 あなたの商品がもっと売れるマーケティングリサーチ術」(阿佐見 綾香・著)
広告代理店最大手、電通の新入社員が最初に叩き込まれる調査とインタビューと分析の方法がドーンと500ページにわたって公開されています。
ああ・・・だからみんな優秀なのね。電通辞めて独立しても活躍しちゃうのね。
私も若いうちにこういう教育を受けていたら
人生ずいぶん変わっていたかもしれません。
・・・なんて後悔している場合じゃないですね。
いまからこの500ページで調べ方を一から学んで、
果たしてどれだけ稼ぎにつなげることができるでしょうか???
いまからブックライターになれたりするんでしょうか???
<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2021.9.25 Vol.1124>
「ビジネス国語」によって職場の諸問題を解決する研修講師。
就職試験の論文をほぼ白紙で提出し3社連続で落とされたのをきっかけに論文試験の攻略法を研究。誰でも書ける独自のメソッドを開発した結果、大手大学受験予備校の小論文講師に抜擢される。参考書「何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55」はシリーズ累計25万部のベストセラーに。
その後、所属予備校が業界最大手から陥落し全国の校舎を閉鎖、自身もリストラされる怒涛の数年間を経験。意思疎通のエラーで混乱していく組織を詳細に観察し「ビジネス国語」を体系化する。独立後は社会人教育に転身し、大手企業の社員研修に多数登壇。受講者との軽妙なやり取りは「研修というより、めちゃくちゃ役に立つエンタメ」と評される。
→プロフィールの続きを読む