大学生に就活のエントリーシートの指導をしながら、

内心「こりゃ無理ゲーだな」と思うことがあります。

 

どんな仕事が向いているか?

自分の強みは何か?

 

それって、頭の中だけで考えると

「これが強い人と思われたい」という願望が混ざってしまうんです。

 

あれこれトライしてきたことの中で、

これは勝った

これは負けた

これは微妙

これは圧勝

という「事実」を数え上げて初めて

強み、弱み、向き、不向きが明らかになるわけで、

 

就活シーズンになってから

慌てて「内省」してもダメなんです。

 

ましてや「自分探し」とかいって、

リュック背負ってインドに旅立っても意味ないんです。

 

たくさんアウトプットした人は

「自分探し」なんか必要ないんですよ。

そこに「事実」として転がっているので。

 

・・・この話は大学1年生に話すべきですね。

「いまから3年間、いろいろアウトプットして『勝った/負けた』を並べろ」と。

 

 

そんなことを言っている私の場合、

はっきり結果が出るアウトプットが

本の売上なわけですが・・・

 

これまで8冊出版した中で、

売り上げトップ3が
『小論文のオキテ55』
『AO・推薦のオキテ55』
『公務員試験 無敵の論文メソッド』

で、ワーストが
『現代文のオキテ55』
『公務員試験 無敵の文章理解メソッド』

 

はい、売上的には明らかです。

「現代文の先生」ではなく「小論文の先生」なんです。

 

自分としては、現代文に関して「誰にも負けない高度なノウハウ」を持っている「つもり」なんですよ。

でも残念ながら、それは市場にはウケてない(苦笑)

 

冷酷な事実ですが、

これを受け入れると今後の身の振り方が定まってくるわけです。

 

「『現代文の先生』を名乗って林修先生に挑んじゃいけない」と。

 

 

なんて、

この歳になって、社会的にもいろいろ試した結果

わかってきたのであって、

 

まだ二十歳そこそこの大学生に

「あなたの強み・弱みは何ですか?」なんて聞いても

そりゃ無理な質問だよなあ、と思う今日このごろです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。