おかげさまで、大阪商工会議所での「ミニマル思考講座」

大盛況でした!!

着いて、しゃべって、帰りました。

毎回こうなので、道頓堀も通天閣も見たことありません(笑)

 

 

そんな大阪で、受講者の方からご相談をいただきました。

ざっくり要約すると、「態度のネガティブな部下がいる」と。

 

 

人からアドバイスされても「いや、でもね・・・」と反論してしまう。

褒められても「こんなの全然たいしたことないっすよ」と受け入れない。

誰と会話しても、

否定的な方、否定的な方にリアクションしてしまう。

 

 

でも、経営者としては

その部下が本当は悪い人ではないと知っているので、

その不器用さで孤立してしまうのが心配だと。

 

それで、

「そのネガティブな話し方を変えた方がいいよ」とアドバイスするものの、

「別にこれ普通ですよ」

通じてない!(笑)

 

 

いますよねえ。

ネガティブな返しが習慣になっている人。

 

ポジティブな会話のボキャブラリーがないんです。

褒められたときに、素直に喜ぶ振る舞い方を知らないんです。

 

 

お話を聞きながら、うちの叔母を思い出しました。

祖母が毒舌家で、そのせいか父方の親戚は皮肉屋ばかりだったんです。

 

言葉遣いや会話の癖って

聞いて育った環境と

自分でしゃべった経験という

2つのフィードバックで形成されます。

 

 

ならば、

ネガティブな受け答えの習慣に凝り固まった人には

一度、ポジティブな受け答えを体験させればいい。

 

嘘でも、口で言ってみるんです。

 

セリフとして言い慣れれば、心理的な抵抗が減ります。

言ってみて相手の反応が変われば、

気分がいいので次もポジティブな言葉を選びたくなるものです。

 

 

では、どこでそんなトレーニングができるかというと・・・・

 

そうだ、「ほめ達」さんがいるじゃないか!

一般社団法人 日本ほめる達人協会 https://www.hometatsu.jp

 

最近、テレビで

「高嶋ちさ子さんの険しい表情を一変させた」と

話題騒然の、あの「ほめ達」ですよ。

 

半強制的に隣の人を誉めるワークショップ、

習慣を変えるにはピッタリだと思います。

 

というわけで、

ほめ達さんのセミナーにでも連れて行きましょうよ

というお話をしたところ、

 

「ああ、あの西村さんの! うちのご近所なんですよ」

 

えーーっ! そこ、つながるの?!

 

世界は狭い。いや大阪が狭いのか?

 

このご縁で決定です。あとは実行あるのみ。

ビフォー/アフターを見てみたいものですね☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です