もしユーチューバーになりたければ、
まずは動画をアップしてみることです。
同じように
もしあなたが本を出版したいなら、
先に本1冊分の原稿を書いてしまいましょう。
「えー、まだ企画も通ってないのに?」
いいえ、逆なんです。
1冊書ける人かどうかわからないから、企画会議で落とされるんです。
出版未経験であっても、
8万〜10万字の原稿をすでに書いていれば、
「この人は本を書く力量がある」と認められ、
内容が多少いまいちでも
「旬なテーマに寄せて原稿を一部書き直してもらおうか」と話が進むんです。
あるいは
「これだけ書ける人なら、こっちのテーマで書いてもらおうか」なんて話にもなります。
運がよければ
「今月◯◯先生の原稿が間に合わないから、代わりの原稿ないかーっ???」
と、急にチャンスが降ってくることも実際あります。
分量にして、8万〜10万字。
(私の『小論文のオキテ55』シリーズはイラストが多いので6万字です)
「万」の単位になると想像つかないですか?(笑)
このブログは毎回平均800字です。
9月からほぼ毎日書いているので
現在約8万8千字になりました。
「本1冊書く」なんてプレッシャーは感じないうちに
書けてしまう字数なんですよ。
1冊分書いてみると、
自分に足りないところとか、ムダにこだわっていた部分とかが見えてきて、
コンテンツを磨くことができます。
コンテンツを磨けば、本業での成果がアップします。
「実績作ってから」とか
「コンテンツ磨いてから」じゃないんです。
先に1冊書けば、コンテンツも実績もついてくるんです。
オファーを待っていては何も始まらないんです。
「ビジネス国語」によって職場の諸問題を解決する研修講師。
就職試験の論文をほぼ白紙で提出し3社連続で落とされたのをきっかけに論文試験の攻略法を研究。誰でも書ける独自のメソッドを開発した結果、大手大学受験予備校の小論文講師に抜擢される。参考書「何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55」はシリーズ累計25万部のベストセラーに。
その後、所属予備校が業界最大手から陥落し全国の校舎を閉鎖、自身もリストラされる怒涛の数年間を経験。意思疎通のエラーで混乱していく組織を詳細に観察し「ビジネス国語」を体系化する。独立後は社会人教育に転身し、大手企業の社員研修に多数登壇。受講者との軽妙なやり取りは「研修というより、めちゃくちゃ役に立つエンタメ」と評される。
→プロフィールの続きを読む