鈴木鋭智(すずきえいち)の小論文のオキテ55・2013年11月刊行
・KADOKAWA

以下、Amazonより抜粋
——————————————-

【小論文に書くべきことがわかる!】
小論文には小論文の書き方があります。これは、小論文には必ず「正解」がある!ということです。何を書けばいいか、小論文の書き方がスッキリ理解できます!

【小論文のメッセージ別攻略法がわかる!】
小論文は”メッセージ”によって4つに分類することができます。その”メッセージ”ごとに答える内容が違うことを理解できます!

【実際に”使える”テクニックが満載!】
考え方はわかった、けど、実際にやってみると・・・という悩み多き受験生の「お悩み」が解決します!実際に試験のときに役立つ”テクニック”を身につけることができます!

【とにかく読みやすい!】
読み物形式の内容なので、いつでも手軽にさっと取り出して読むことできます!

本書は、小論文が苦手と感じている人、実際に書くことができないと感じている人の「お悩み」をスッキリ解決する目的で書かれています。

「意見」を書けといわれても、そもそも「意見」がない・・・だから、小論文は苦手・・・と感じている人に、是非手にとって欲しい1冊です。

過去問を解く前に、絶対に知っておきたい「オキテ」を55個にまとめ、いつでも、必要なことだけを読むことができるような作りになっています。

実際に過去問を解くときには、本書を手元に置き、困ったり迷ったりしたら、本書を開いてください。
この本の中から、”お悩み”を解決するためのヒントがきっと見つかります!

 

鈴木鋭智(すずきえいち)の書籍購入