コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木鋭智オフィシャルブログ

  • プロフィール
  • 社員研修
  • 高校向け講習会
  • 公務員試験
  • 会社案内
  • お問い合わせ

セミナー

  1. HOME
  2. セミナー
2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) ロジカルライティング

気持ちを語るのは野暮だよね

  「このドラマ、面白いんです」ではなく「視聴率20%」 「頭良くなった気がする」ではなく「偏差値が45から63に!」   主観(気持ち)をそのまま言うより、 事実に代弁させた方が説得力を持ちます。 […]

2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) ロジカルライティング

書いているのに自覚がない、自分の面白さ

先日の「大事なことほど書き忘れる」という話の続きです。 今回は「面白いことに触れているのに、自分で気づいていない」というケース。   若い独身男性の方の文章です。   《僕は料理が好きです。 小さい頃 […]

2018年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) ロジカルライティング

人は「大事な情報」ほど書き忘れる

「明らかに表現のミスが多い文章」や 「関係ないことが並んでちぐはぐな文章」なら その場でザクザク直せます。   でも、 「とりあえず内容はわかるし、特にダメな点はないんだけど、 そんなに刺さらない文章」というの […]

2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 鈴木鋭智(Eichi Suzuki) ロジカルシンキング

研修講師が貢献できること

今日は茨城に来ています。   西日本も北海道も大変なことになっている中、 日本のインフラ全般を担う若手社員の研修。   このタイミング、ご縁を感じます。   災害に負けない国づくりは 彼らに […]

最新記事

  • 原稿用紙の使い方【昇進試験編】
  • ビジネス文書の三要素
  • 【小論文のオキテ55方式】短期集中「添削&質問し放題」パック【募集再開】
  • 感想を書かない読書感想文!?【朝日中高生新聞】
  • 新しい動画をアップしました!【オンライン研修実況中継】
  • 医学部小論文の名作「ヒキガエル問題」をAIに解かせてみた
  • 【公務員試験】東京都の論文は(1)と(2)の書き分けがポイント【資料問題】
  • ChatGPTに論理クイズを解かせたら、塾でついていけなくなった子と同じ挙動を始めた件
  • プロフィール
  • 社員研修
  • 高校向け講習会
  • 公務員試験
  • 会社案内
  • お問い合わせ

Copyright © 鈴木鋭智オフィシャルブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • 社員研修
  • 高校向け講習会
  • 公務員試験
  • 会社案内
  • お問い合わせ