ビジネス文書
KADOKAWAビジネスセミナー「大人の小論文講座」おかげさまで大盛況のうちに終了しました!!

昨日のKADOKAWAビジネスセミナー「大人の小論文講座」、 大盛況のうちに無事終了しました!   受講者21名。 関西など遠方からいらした方々もいれば ベストセラー作家や人気ユーチューバーまで!! &nbsp […]

続きを読む
ビジネス文書
【宿題発表!】セミナーを受講する前にアウトプットしてみると「劇的ビフォーアフター」が体感できる件

  12月17日(火)のKADOKAWAビジネスセミナー 「大人の小論文講座 ベストセラー作家・カリスマ講師が教えるロジカルライティング」 にお申し込みくださったみなさんに、   【宿題】です!! & […]

続きを読む
ビジネス文書
相手に好き勝手しゃべらせているようで、実はこちらのシナリオ通りに「誘導」するという手品をよく使っている件

  社内研修の講師をしている方に相談されました。   「パワポのスライドも作って、リハーサルもやってるのに、 本番で時間通りに終わったためしがないんです。   受講者に質問すると、いろんな答 […]

続きを読む
ビジネス文書
流れるようなエッセイが得意な人でも、論文や報告書になると書けなくなってしまうのは◯◯が原因だったりする件

  文章を書いている途中で あとが続かなくなること、よくあります。   多いのが、 「しかし」「また、」「たとえば」などの接続詞まで書いて、 そのあとが浮かばない・・・というケース。   必 […]

続きを読む
ビジネス文書
【12月17日】あなたの文章を「選ばれる文章、稼げる文章」に変身させる2時間セミナーを開催します!!

セミナー開催のお知らせです!   コンペで勝てる企画書・資料を作りたい方、 稼げるアフィリエイトの記事を書きたい方、 メルマガ・ブログで記事を量産したい方、 出版が決まるサンプル原稿を書きたい方。   […]

続きを読む
プレゼンテーション
他人のネタを話すときには、オリジナルだと錯覚するくらい磨き込んでおこう

  元代ゼミ生という方に会いまして。   私の現代文の授業も受けていて、しかも福田寮に住んでいたそうで。 共通項がいっぱいあるので話は盛り上がるわけですよ。   で、彼が言い出しました。 「 […]

続きを読む
研修・講演・セミナー
セミナーで話した記事、こちらです↓

昨日のセミナーで箇条書きのワークをやったとき、 NHK「おかあさんといっしょ」の「ガラピコぷ~」の話をしました。   アドリブで加えた話だったので内容はかなりアバウトだったんですが。   こちらがその […]

続きを読む
ロジカルシンキング
ある意味レベルの高い受講者との「アドリブ漫才」で、オンライン化が進む企業研修業界の潮流に抵抗している件

「となりのオフィスまでドッカンドッカン笑い声が響いていましたけど、 何やってたんですか?」   某社の社員研修やってました(笑) お仕事の邪魔してすみません!   社内ではなく、かんき出版のセミナール […]

続きを読む
プレゼンテーション
ガーナのNo.1ダンサー「E-flex」のレッスンを受けたら、「目に見える動きの向こう側」の存在を体感できた件

  ガーナのアゾントダンス第一人者、 E-flex先生のレッスンを受けてきました!!   E-flex & FATIMATA in Ghana "I am Azonto"   あ、私 […]

続きを読む
プレゼンテーション
初めての登壇ではリハーサルをビデオに撮ること。初心者がチェックすべき一番のポイントは「ひとり連想ゲーム」??

  社内研修の準備・パフォーマンス編です。   私は新しい企画の研修やセミナーをやるときは 事前に会議室を半日借りてリハーサルをします。 本番と同じ服装、同じ道具、同じセッティング、同じ時間配分で。 […]

続きを読む
プレゼンテーション
「既成のコンテンツ」で講師をやるときも、敢えて「自分のフィルター」を通すことが必要だと思う件

  「社内で研修の講師をやるんですけど、どれくらいの準備が必要ですか?」 ときどき相談されます。   「準備」をコンテンツとパフォーマンスに分けてご説明しましょうか。 長くなりそうなので、今回は「コン […]

続きを読む
研修・講演・セミナー
4人グループでのワークをやるために開講直前の座席指定がパズルみたいになっている件

  セミナーで、4人1組のワークをやることがあります。   隣同士とのやり取りと 前後でのやり取りを組み合わせているので 5人じゃダメなんです。きっかり4人なんです。     でも […]

続きを読む
研修・講演・セミナー
セミナーが「私には合わない内容だった」と言われないよう、冒頭で講師が忘れてはいけない一言

オープン型のセミナーには   いろんな会社から いろんな業種、職種、役職、年代の方が集まります。   そんなとき、冒頭で「ある一言」を伝え忘れると 受講後のアンケートにこう書かれます。   […]

続きを読む
プレゼンテーション
トランプ大統領来日で厳重警戒中。東京駅構内の職務質問に学ぶ「わかりやすい図」の重要性

  トランプ大統領の来日で都内は盛り上がっていますが、   外国の要人が来日するたびに   東京駅構内では   職務質問が増えます(笑)       […]

続きを読む
ビジネス文書
「部下の細かいミスをどう指摘しようか」と悩みすぎると、もっと重大なことを見落としてしまう件

「部下に企画書やプレゼン資料を作らせたとき、 小さい言葉の間違いを見つけても、 どこまで指摘していいのかわからない」   管理職あるあるかもしれませんね。 先日、飲み会の場でもそんな話になりました。 &nbsp […]

続きを読む
ビジネス文書
無料体験デモセミナー「スッキリ文書で生産性アップ! ロジカルライティング」を開催します

このブログの読者のみなさんの中に 該当する方が何人いらっしゃるのかわかりませんが、 〈人事・研修担当者様限定〉の無料体験デモセミナーを開催します!!   「スッキリ文書で生産性アップ! ロジカルライティング」体 […]

続きを読む
研修・講演・セミナー
「その一言」を必要とする誰かのために宇宙の力が働いたんじゃないかと思う、講師あるある

私のセミナーや研修では、 「気楽に聞いて下さいね。私が言ったこと全部メモしようとか頑張らなくていいですよ」 と最初に伝えます。   3時間のセミナーが終わって、何か1つ頭に心に残ったものがあれば、 それが「今日 […]

続きを読む
問題解決
「世の中の問題を解決する」or「自分が解放されればええやん」2つの視点を自在に切り替える

  新入社員研修でちょこっとだけ体験する「問題解決ワーク」。   普段のセミナーだと、仕事上の問題点を挙げる方が多いのですが、 まだ現場に出ていない新人たちなので、 初日から東京の洗礼を受けた「電車通 […]

続きを読む
教育
「脱・ゆとり」世代の新卒も、研修後のどんちゃん騒ぎで叱られるのは変わっていなかった件

新入社員研修の休憩時間に、 研修全体を統括する担当者の方がやって来て、 「先生、受講生の態度に何か問題とかありませんか?」 「は? いえ、別に」   前日、一日の研修が終わったあと、別々の部屋で研修を受けていた […]

続きを読む
問題解決
「やる気を高める」という催眠術は茨の道に向かって背中を押しているだけだったりする件

  「元予備校講師だから、生徒を励ますの上手でしょ?」 と言われることがあります。   いやあ、あんまり励ましたことないんですよ(笑) ていうか励ましのボキャブラリーを持ってない。。。   […]

続きを読む