ロジカルシンキング
謎の「人気記事」に学ぶビジネスのヒント

  2008年から、受験生向けのブログを書いていました。 「眠れるライオンもたまには起きるっ」http://eichi08.com   代ゼミを辞めてからあまり更新しなくなったのですが、 それでも毎日 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
理解されない方がゾクゾクする

ある方と話していたときに、 私が言い出した「ある件」について   「それは一般的な会社員には縁遠いし、求められてないし、 日本の企業では受け入れられないだろう」   とバッサリ斬られました。 &nbs […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「学力に代わる力」とは「◯◯◯◯」でしょ?

教育の世界ではよく、 「学力がすべてじゃない」なんて言われます。   では、 学力じゃないなら、何が大事なの?   実はこれをはっきり定義できず、迷走してきたのが日本の教育行政です。   & […]

続きを読む
子育て
アイデアは先天的?後天的?

大手メーカー様の若手社員の研修の帰り、 研修担当の方とおしゃべりしていて、 「アイデアを出すセンスは先天的なものか後天的なものか」 という話になりました。     「身の回りの問題を解決してみよう」 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
嫌いな奴こそ学びが大きい

いままで、いろんな人に出会って いろんなことを教わってきましたが、   必ずしも いい人、気の合う人、好きな人 とは限らない。というお話です。     大学に入学してすぐ、 本当に相性の悪い […]

続きを読む
ロジカルシンキング
面白い>役に立つ

こんなご質問(ご相談?)を受けました。     「働き方改革の一環で、 ファイルを探しやすくするために フォルダの構造を作り直したいんですけど、 なかなか行動に移せないんです。   やる気の […]

続きを読む
ロジカルシンキング
研修講師が貢献できること

今日は茨城に来ています。   西日本も北海道も大変なことになっている中、 日本のインフラ全般を担う若手社員の研修。   このタイミング、ご縁を感じます。   災害に負けない国づくりは 彼らに […]

続きを読む
地球の歩き方
100年そこにあること

  八戸“凱旋”講演の続きです。   中学校2年まで八戸で育ちました。 当時の八戸駅は小さな小さな古い駅舎だったんですよ。 年配の人たちは旧駅名「尻内(しりうち)」と呼んでいました。   あ […]

続きを読む
キャリア・働き方
メルマガ、本当に始めました!

先日お知らせしていたメルマガですが、 このたび、本当に始めました!   【鈴木鋭智(ミニマル思考カフェ)】 登録はこちらから → https://twelfth-ex.com/rg/114696/1/ &nbs […]

続きを読む
キャリア・働き方
近日(?)メルマガを始めます

先日、仲間内で盛り上がったのが、 「いま、空港のラウンジでメルマガ書いてます」とアピールする男ってどうなのよ? という話。     そんな話でゲラゲラ笑っているうちに、 「あれ?鋭智さんメルマガやって […]

続きを読む
ロジカルシンキング
メンタルを鍛えるよりも・・・

「お客様の前だと、カタくなってしまうんです」 「営業なのに、話すのが苦手なんです」 営業職の方からときどき相談されます。 「どうすればこんな自分を変えられるでしょうか?」というニュアンスで。   ところが、そん […]

続きを読む
教育
新入社員研修ラッシュ!

鈴木鋭智です。 新入社員のみなさん、研修の毎日お疲れ様です!   新入社員研修をしていると、言われますね。 「『小論文のオキテ55』読んでました!」 「代ゼミで現代文の授業受けてました!」 受験から何年も経った […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「叱る/叱られる」という文化

ある高校に講演会でお邪魔したときのことです。 応対してくれたのは笑顔の素敵な女性の先生。 応接室でアイスコーヒーを出していただき、「では、そろそろ会場へ」とにこやかに案内されたのですが・・・   校内はちょうど […]

続きを読む
志望理由・自己PR
「諦めない」「コツコツ」「協調性」の呪縛

「あなたの強みを説明してください」 就活のエントリーシートでは定番の質問ですが、 99%の就活生はこれに正しく答えられません。   「私は大学時代、野球部でキャッチャーを務めていて、周りに目を配る力を養いました […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「日曜日に布団の中でスマホをいじってダラダラ過ごしてしまう問題」の行方

昨日のセミナーの「問題解決ワーク」で、 若手社員の男性が 「問題点:日曜日に布団の中でスマホをいじってダラダラ過ごしてしまう」 わかります、それ(笑) 国民的問題かもしれない。 で、その続きはというと…… 「解決策:枕の […]

続きを読む
プレゼンテーション
「つまらないプレゼン」になる、話し方・見せ方以前の大問題

大学受験予備校からビジネスセミナー、企業研修の世界に移ってきたとき、ちょっと驚いたことがあります。 「講師料は研修1日で◯十万円、オリジナルのコンテンツの場合はプラス◯万円でいかがでしょう?」 「そのコンテンツを弊社に譲 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
大学の学費は「投資」か「経費」か

高校授業料無償化に続き、今度は大学にも無償化の話が浮上しているようです。 「貧しいために教育の機会が奪われるのは不条理だ」 「奨学金の返済に苦しむ卒業生が多い」 だから大学も無償化して、国民の教育負担を減らしてあげようと […]

続きを読む
ロジカルシンキング
「あるもの」を拾うか、「ないこと」に気づくか

問題です。 このグラフからわかることを、簡単に説明しなさい。     「医学の進歩のおかげで結核による死亡者が減った」と答えた方、残念です。 グラフをよく見てください。 結核菌が発見される以前から、死 […]

続きを読む
ビジネス文書
学校では教えてくれない「ビジネス国語」

ロジカルコミュニケーション・コンサルタントの鈴木鋭智です。 「ロジカルコミュニケーション」とは「学校では教えてくれない「ビジネス国語」」です。 「必要性=それがないと困るケース」 「なぜ?=原因(過去)か目的(未来)か」 […]

続きを読む
ロジカルシンキング
成果主義による「不公平感」が横並び主義でも解決できない理由

セミナーの後、受講者お二人から別々にほぼ同じご相談を受けました。   「ミニマル思考のルールによると、「不公平感」は気分だから「実害のないもの」として真っ先に切り捨てられる。でも職場の人間関係や人事評価では社員 […]

続きを読む