資料・課題文型
生成AI「Gemini」は小論文のグラフ問題を解けるのか?

Googleの生成AI、BardあらためGeminiが画像認識できると聞いたので、試してみました。 果たして、小論文のグラフ問題を解くことはできるのか? 高校生の正答率50% 折れ線グラフの意図に気づこう まずはこちらの […]

続きを読む
大学入試小論文
前期試験の小論文、いまからでも間に合います!

国公立大学二次試験の小論文とは? 何事も、勝負に勝ちたかったら「事実」を確認することが大事。 国公立大学の二次試験(前期・後期)ではどんな小論文の問題が出ているのか、全体像を見てみましょう。 資料はこちらです↓ 受験生の […]

続きを読む
問題解決
成績低迷のボトルネックを見つけよう

受験生のみなさんは、共通テストに向けて正月返上の猛勉強中だと思います。 中には「頑張ってるけど、点数が伸びない。。。」と挫けそうになっている人もいるかもしれませんね。 予備校時代、こんな生徒がいました。 どうやら理科の先 […]

続きを読む
雑記、エッセイ
鈴木鋭智の2023年重大ニュースとこぼれ話

2023年もお疲れさまでした! みなさまにとってどんな一年だったでしょうか? 私、鈴木鋭智もいろんな方に助けていただきながら無事に一年走り抜くことができました。 本当にありがとうございました!! 法人設立しました 私にと […]

続きを読む
お知らせ
朝日中高生新聞に記事が掲載されました

11月12日付の朝日中高生新聞の特集「知る めざす 合格へ!」の中で 「総合型 学校推薦型 ポイントはこれ!」と題してインタビューに答えました。 鈴木鋭智(Eichi Suzuki)シリーズ累計25万部のベストセラー参考 […]

続きを読む
お知らせ
1月25日 りそな総研ビジネスセミナーに登壇します

書いて伝える技術! 文章力レベルアップ講座2024年1月25日 13:00-17:00(オンライン) 鈴木鋭智(Eichi Suzuki)シリーズ累計25万部のベストセラー参考書「何を書けばいいかわからない人のための 小 […]

続きを読む
お知らせ
12月12日 MUFGビジネスセミナーに登壇します

ロジカル・ライティング -正しく伝え、相手を動かす文章術-2023年12月12日(火)10:00-17:00会場:名古屋セミナールーム   名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ オフィス棟10階※オンライン […]

続きを読む
お知らせ
11月30日 SMBC定額制セミナーに登壇します

問題解決のためのミニマルシンキング(最小限の思考法)2023年11月30日 10:00-13:00 伝わる、勝てる プレゼンの技術2023年11月30日 14:00-17:00 会場:三井住友銀行呉服橋ビル東京都中央区八 […]

続きを読む
基本の書き方
原稿用紙の使い方【昇進試験編】

テンプレートがある職場のメールや報告書と違って、昇進試験の論文って「基本の書き方からわからない」ということもありますね。 でも大丈夫! この記事では「昇進試験での原稿用紙の使い方」を基本から説明します。 題名や名前はどこ […]

続きを読む
ビジネス文書
ビジネス文書の三要素

「社員の文章力を上げたい。でも何をすればいいのかわからない」 人事部の方から研修のお問い合わせをいただくとき、よく聞く言葉です。 (学校の先生や親御さんからは「子どもの国語力を上げたい。でも何をすればいいのかわからない」 […]

続きを読む
大学入試小論文
感想を書かない読書感想文!?【朝日中高生新聞】

朝日中高生新聞の記事がLINE NEWSにアップされました。 読書感想文というと、 「あらすじで9割埋めて、残り1割『感動しました』でお茶を濁す」 という子も多いですよね。   あるいは「なんで自分の内面を先生 […]

続きを読む
オンライン授業
新しい動画をアップしました!【オンライン研修実況中継】

私のYouTubeには【ビジネススキル】の動画と【大学入試】の動画があります。 (チャンネルを分けろって話もありますが・・・) 久しぶりに【ビジネススキル】の動画をアップしました。   オンライン研修の1場面で […]

続きを読む
資料・課題文型
医学部小論文の名作「ヒキガエル問題」をAIに解かせてみた

以前、金沢医科大学が1998年に小論文の試験で出題した「名作」をご紹介しました。 3つの仮説を実験によって検証していくという、論理クイズみたいな問題です。 今回はこの問題を、話題のChatGPTに解かせてみたいと思います […]

続きを読む
公務員試験
【公務員試験】東京都の論文は(1)と(2)の書き分けがポイント【資料問題】

いよいよ2024年4月21日は東京都と特別区の職員採用試験ですね! 「やばいよ、やばいよ! 論文試験の対策ぜんぜんできてないよ!」 と慌てている人も多いでしょう。 今回は「直前でも間に合う都庁の論文対策」をお伝えします! […]

続きを読む
ロジカルシンキング
ChatGPTに論理クイズを解かせたら、塾でついていけなくなった子と同じ挙動を始めた件

前々回の記事で、ChatGPTは「論理的反証」が苦手らしいという示唆を得ました。 今回はいわゆる「論理クイズ」をChatGPTに解かせてみようと思います。 論理クイズを解かせてみた お題にはこちらのサイトを参照させていた […]

続きを読む
小論文試験とは?
ChatGPTに小論文を採点してもらおう

以前、添削の仕事を抱えすぎて、「AIが添削やってくれればなあ・・・」なんて想像に現実逃避したことがありました。 この記事を書いた2018年は、「表現ミスの校正ならまだしも、内容や論理性を評価するのは無理だろうww」という […]

続きを読む
ロジカルシンキング
ChatGPTは「論理的反証」ができるか?

最近話題の人工知能「ChatGPT」。 お題を与えたり命令したりすると、まるで人間みたいに自然な「それっぽい文章」を返してくれます。 でも、その文章の「内容」はどうなんでしょうか? 無料版のChatGPTで試してみました […]

続きを読む
段落構成
パラグラフ・ライティングで長い文章もスッキリ書ける!

パラグラフ・ライティングとは? パラグラフ・ライティングとは、ある程度まとまった文書を書くときのスタイルの一つです。 パラグラフとは段落のこと。段落ごとに内容がまとまっていて、各段落の最初の一文を読めばその段落のおおよそ […]

続きを読む
PREP
「なぜなら〜」が不自然? PREPが成り立たないケース

ロジカルライティングで必ず教わるPREP(Point, Reason, Example, Point)。 報連相やビジネス文書では「説明の基本形」とされているんですが・・・ という声も多いんですね。 今日はそんなモヤモヤ […]

続きを読む
PDCA
【2023年2月15日更新】朝日小学生新聞の連載がLINE NEWSにアップされました

朝日小学生新聞の連載がLINE NEWSにアップされました。 今回は「理由と根拠」。小学校では「三角ロジック」、大人になると「PREP」と呼ばれる話の構成です。   こちらの関連記事もご覧ください↓ &nbsp […]

続きを読む