【necomimi】集中、リラックス、ゾーン……脳波の状態がひと目でわかるツールが可愛すぎる件
オンラインの授業や研修では
受講者のカメラをオンにするかどうかという問題があります。
私は全員オフにしてもらう派ですが、
「顔が見えないとちゃんと聞いているかわからない」と心配する気持ちもわかります。
でも、顔が見えていても本当に集中しているかどうかはわかりませんよね?
そこでご紹介するのがこの商品!
脳波を使ったコミュニケーションツール“necomimi”
https://youtu.be/vI6nS0plKCI
頭にセットすると、脳波の状態に合わせて猫耳が動く。
ホンマかいな?!
これを生徒全員につけさせたら、誰が集中していて誰が値落ち寸前なのか一目瞭然。
管理職研修で全員necomimiつけている図もシュールでいいですね。
クラウドファンディングのサイト「Makuake」で紹介されています。
いろんなアイデア商品が紹介されていて、
応援が集まれば生産開始して世に出るし、集まらなければ世に出ない。
ベンチャーの卵にとってはいいプラットフォームですね。
ちなみに私は最近、Makuakeでこれを応援購入しました。
順調にいけば9月に届くそうです。楽しみです。
<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2021.8.28 Vol.1096>

20万部超のベストセラー参考書「小論文のオキテ55」シリーズの著者。「受験からビジネスまで使える汎用メソッド」として大手企業の社員研修にも多数登壇しています。朝日中高生新聞で「書ける×受かる!小論文」、朝日小学生新聞では「楽しく発表プレゼンハッピー」を連載中。