「部下が指示待ち人間で困る」という管理職ほど

自分の業務を他人に説明するのが下手だったりします(笑)

 

指示されなくても動ける部下というのは

仕事の全体像やプロジェクトの完成形がわかっているから

次の作業を自分で見つけられるわけです。

 

そもそもの全体像や完成形が伝わっていなければ

部下としては察しようがありません。

 

コンビニの店員みたいに役割が明確な仕事ならいいんですが、

イベントで集客して、フロント商品からバックエンドにつなげて、そこから派生するこのサービスがこうなって・・・・

という複雑なビジネスモデルが「上司の頭の中だけ」にあるというブラックボックスだと困るわけです。

 

(いや下手すると、上司自身も全体像がわかってなかったり以下略)

 

「俺様だけがカラクリを知っている」というなら、1つ1つの作業をはっきり指示する必要があります。

「自分で考えろ」というなら、業務の全体像を明らかにする必要があります。

 

「(わかんないけど)自分で考えてみました!」

「ちがーう!そうじゃなーい!やり直し!」

こんな手戻りで長時間残業を引き起こしていませんか?

<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2021.3.12 Vol.0927>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です