私が文章を添削するときは

相手が学生でもビジネスマンでもプロの著者でも

最初は

「出発点がズレてるので、もう一回」と

ほとんど添削せずに突き返すことが多いですね。

 

講義ではニコニコしているのに、こういうときだけドSです(笑)

 

意地悪じゃないんですよ!

 

表現とか部分部分の整合性のミスが増えるのは

そもそも「何を書くべきか」が定まっていないのが「原因」です。

答案に見られるミスは「結果としての現象」に過ぎないんですよ。

 

なので表面上のミスを一つ一つ直すよりも

「何を書くべきか」を書き手自身が整理する必要があるんです。

そのためにヒアリングしたりヒントを出したりという「対話」に時間と手間をかけます。

 

鈴木鋭智の「添削」は、ほぼ「コンサルティング」なんです。

 

ここをシビアにやっておくと、

2回目か3回目で「大化け」します。

ビジネスマンやプロの著者の場合は

企画書のコンセプトがガラリと変わってしまうこともよくあります。

 

突き返してよかった〜!って思う瞬間です。

 

私も人間なので

「せっかく書いてくれたんだから」と情けをかけて

全体に赤入れしたくなることもありますが、

 

これをやっちゃうと

「表現だけ直せばいいんだな」という間違ったメッセージになっちゃうんですね。

 

根本的な出発点のズレの指摘と

誤字脱字の指摘が同列になってしまうんです。

 

赤ペン入れるだけが添削じゃない。

あえて突き返して「何を書くべきか」を整理するのも添削のうちなんです。

 

 

そんな、鈴木鋭智の「添削&コンサル」を

この1月から新サービスとして開始します!

 

その名も『ビジネス文書「なんでも添削&コンサル」パック』

 

12月のセミナーで先行受付をしていたので

今期の募集枠は限られてしまうんですが。。。

 

詳しくは、こちら!

<メルマガ【ミニマル思考カフェ】2020.1.9 Vol.0499>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です